高齢だとか、身体が不自由とかで外出を諦めないでください。外出を応援します。
車両、装備、車両規格などをご覧ください。
● 乗車口と室内
後部ゲートは床から1.5mあります。電動車いすで乗車も楽々です。
搭載できる車椅子、ストレチャー ご希望に応じています。リフト車予約料金 1、000円を 頂いています
軽量型車椅子(幅40cm) 貸し出し無料 フルリクライニング車椅子(簡易ストレチャー) 2、000円/回
ストレチャー 4、000円/回 (2名対応の付き添いあり)
● このほかに
点滴支持棒、人工呼吸器、救急用品などを装備しています。
● 車内の様子です。
● 車いす乗車の目安 |
||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||
![]() ![]() |
| |||||||||||||||
![]() ![]() ※車いすの形状などによっては乗車できない場合がありますので、事前にデモカーでご確認されることをおすすめします。 |
● 室内レイアウト (ニッサンキャラバンLV カタログより抜粋)
(セカンドシート使用時)
セカンドシートはそのままで10名乗り(8名+車いす2名)もしくは9名乗り(8名+ストレッチャー1名 )
|
(セカンドシート折りたたみ時)
セカンドシートを折りたたんで8名乗り(6名+車いす2名)もしくは 8名乗り(6名+車いす1名+ストレッチャー1名)ストレッチャー前側固定時
![]() |
![]() |
HOMEへ戻る ページトップへ 外出応援タクシー入口はこちら
更新 2019.5.3